忍者ブログ

2025-04-25(Fri)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016-09-04(Sun)

アイコスと口内炎は関係あるのか?



アイコスを吸い始めの頃

頻繁に唇に口内炎が出来てました。



実際、口内炎の原因はまだ分かってないようですが

アイコスを使い始めてから口内炎が増えた!って方は

ほとんどアイコスの吸い方によるものです。



自分の経験則から言って

これは断言できます!



紙巻タバコを吸う時は

フィルターの先をちょっとくわえて吸っていました。



アイコスもその感覚で吸うと

唇に熱い蒸気当たり

唇が軽く火傷した状態になって

それを繰り返すうちに

口内炎ができるようです。



そこでアイコスの吸い方を変えました。



アイコスを吸う時に

アイコスヒートスティックとアイコスホルダーの境目あたり

要するにフィルターを丸ごと口の中に入れる感じで

くわえて吸うようにしています。



しかも唇の中心ではなく

口角(口の端)でくわえるようにして

熱い蒸気を口腔内の真ん中に来るようにしました。


そうすると口内炎はできなくなりました~。



注意すべきは熱い蒸気の方向で

蒸気をまっすぐ喉に当てると

喉の火傷が怖いので


喉を避けるように

そして一気に吸い込まないよう

ゆっくりと吸い込むのをおススメします。



それでも口内炎が減らない方は

恐らくアイコスと口内炎は関係ないと思います(笑)




一般に言われる他の口内炎の原因じゃないでしょうか?

ちょっと調べたので明記しておきますね。

(参考ページ:【口内炎を発症する10個の原因】


1.免疫力の低下

2.ストレス

3.食生活の乱れによる栄養不足

4.口腔粘膜の損傷

5.虫歯

6.喫煙も原因のひとつ

7.歯磨き粉の成分が口内炎の原因に!?

8.胃腸が悪い

9.清掃不良

10.熱いものによるやけど


口内炎の原因を見るとアイコスを吸っていても

歯磨きをしっかりしていれば

たぶん口内炎は防げるんじゃないかな?













PR

最安!アイコスセット

新規登録可能!
新品アイコスセット。
常時在庫品ですぐに使えます。
予備のアイコスに最適!

オリジナルスキンシール

アイコスシリコンケース

アイコス専用革ケース

アイコス専用イタリアンレザー

最新記事

(06/06)
(06/04)
(11/10)
(11/01)
(10/27)
(10/24)
(10/19)
(10/16)
(10/13)
(10/13)
(10/10)
(10/02)
(09/30)
(09/28)
(09/22)
(09/19)
(09/13)
(09/09)
(09/05)
(09/04)
(08/30)
(08/23)
(08/22)
(08/18)
(08/14)

ブログ内検索